ガラス修理を依頼して良かった!

glass_repair最近は異常気象が多いと言われています。集中豪雨や竜巻被害等というものはあまり耳慣れないものだったのが、最近ではニュースでよく取り上げられています。集中豪雨で家の窓が割れたという話は聞きませんが、大粒の雹が降ってきて窓ガラスが割れた、竜巻の被害を受け窓ガラスが吹き飛んだという話は聞きます。

なぜこのような話を出すかというと、実は我が家も竜巻の被害にあったからです。それほど大きな竜巻ではなかったのですが、古い我が家の窓ガラスでは耐えれなかったようで何枚か割れてしまい、雨でも降って家の中に水が入ってしまうと後々面倒なので早急にガラス屋さんに修理を依頼しておきました。ただ他の家でも何件か被害にあっているため立て込んでいてすぐに修理というわけにいかず、一時しのぎのブルーシートを窓に貼り付けて「雨が降りませんように」と祈りながら天気予報とにらめっこです。

【三協アルミ】マディオシリーズ

幸いにも天気が続いていたのですが、4日目の天気に雨マークがついていました。ガラス屋さんは目一杯働いているのはわかっているのですがこちらとしては気が気ではありません。その4日目の朝、今にも雨が降り出しそうなどんよりとした曇り空の中やっとガラス屋さんが来てくれました。玄関を開けるなり「雨が降る前に窓を直さないとと思って急いできました」と言ったまだ若いお兄さんがとても頼もしく見えました。てきぱきと窓ガラスを張り替え終えて帰って行った後、ぽつぽつと雨が当たってきました。なんとか間に合って良かったです。